|
CH-53Eは、シコルスキー・エアクラフト・ディビジョン社がアメリカ海兵隊の要望によって開発した、重輸送を目的としたヘリコプター。愛称はスーパースタリオン(Super Stallion)、スタリオンは成長した種牡馬の意。社内呼称はS-80E。 CH-53 シースタリオン(S-65)の改良型で、その後継機として作られた2016年現在西側諸国最大のヘリコプターであり、海上自衛隊も保有する大型ヘリコプターだが、開発中である派生型CH-53K(キングスタリオン)が実戦配備された場合には、最大の座を譲る事になる。 == 概要 == CH-53の機体中央部左側に3基目のエンジンを増設した機体である。開発は1971年より開始され、1981年から部隊配備が開始された。エンジンが増設されるとともに、各エンジンの出力向上も図られている。そのため、ローターのブレード数が6枚から7枚に増え、直径も2m拡大された。テイル形状も変更され、テイルローターは左側に20度傾けられた。 アメリカ海兵隊やアメリカ海軍では輸送目的に使用しているが、派生型として掃海用のMH-53E シードラゴンがある。MH-53Eは機体両側に大型のスポンソンを取り付けられているのが、CH-53Eとの大きな違いである。このスポンソンは燃料タンクであり、燃料搭載量は3倍近くに増加している。 海上自衛隊は、FMS(対外有償軍事援助)によって1989年から部隊配備を開始して11機を取得。耐用命数時間は6,000時間とされている。1995年に事故により1機が失われ、老朽化のため一部の機体が退役となり、2015年3月末時点の保有数は5機である〔平成27年度防衛白書 資料35 主要航空機の保有数・性能諸元 〕。岩国基地の第111航空隊で運用されている。後継機はMCH-101に決定している。 イラン海軍のMH-53Eは、イラン・イラク戦争後はもっぱら輸送任務に使用していると見られている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「CH-53E (航空機)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|